- プロジェクトの作成
- グラフィックオブジェクト
- オブジェクトと変数のリファレンス
- プロジェクトの拡張
- チュートリアル
- グラフィックオブジェクト チュートリアル
NetLogic を作成して画像を変更する
前提条件
デフォルトの外部コード エディターを設定します。「デフォルトのコード エディターを設定する」を参照してください。
- 画像を非表示にする NetLogic を作成するには
- [プロジェクトビュー]で[MainWindow (type)]を右クリックし、 を選択します。
- NetLogic をダブルクリックします。外部コード エディターが開きます。
- 次のコードで置き換えて、NetLogic を編集します。「NetLogic を編集する」を参照してください。#region Using directives using System; using UAManagedCore; using OpcUa = UAManagedCore.OpcUa; using FTOptix.HMIProject; using FTOptix.Retentivity; using FTOptix.UI; using FTOptix.NativeUI; using FTOptix.CoreBase; using FTOptix.Core; using FTOptix.NetLogic; #endregion public class RuntimeNetLogic1 : BaseNetLogic { public override void Start() { // Insert code to be executed when the user-defined logic starts } public override void Stop() { // Insert code to be executed when the user-defined logic is stopped } [ExportMethod] public void replaceSVG() { // LogicObject.Owner is the button, so LogicObject.Owner is the MainWindow AdvancedSVGImage svgImage = LogicObject.Owner.Get<AdvancedSVGImage>("AdvancedSVGImage1"); string myXML = "<?xml version=\"1.0\" encoding=\"iso-8859-1\"?>\r\n<svg version=\"1.1\" id=\"Overall\" xmlns=\"http://www.w3.org/2000/svg\" xmlns:xlink=\"http://www.w3.org/1999/xlink\" xml:space=\"preserve\" viewBox=\"0 0 300 300\">\r\n <g id=\"Box1\">\r\n <polygon style=\"fill:#CB8252;\" points=\"25,270 75,270 75,220 25,220\" transform=\"rotate(0, 20, 20)\"/>\r\n </g>\r\n</svg>\r\n"; //Update the SVG svgImage.SetImageContent(myXML); } }
- コードを保存します。
ご質問やご意見