アラーム概要
[アラーム概要]
ウィジェットを使用すると、プロジェクトで保持されている現在延期されていないすべてのアラームに関する重要な情報が表示されます。概要
[アラーム概要]
を使用して次の操作を行います。- アラームを承認する
- アラームを無効化する
- アラームの延期
- アラームを並べ替える
- アラームを絞り込む
- アラーム詳細を表示する
- ラッチされたアラームのリセット
- アラームを確定する
- アラームの抑制
- アラームカウントのロールアップを表示する
[アラーム概要]
ウィジェットには、次の情報列が表示されます。列 | 説明 |
---|---|
優先度 | アラーム優先度。次の値を使用できます。
|
ステータス | アラームステータス。次の値を使用できます。
|
イベント時間 | アラーム条件またはサブ条件が現在表示されている状態に変化した時間。 |
条件名 | アラーム条件を表示します。アラームロジックに応じて、[条件名] フィールドに値が表示されます |
確定済み | アラームが確定済みか未確定か指定する |
名前 | アラーム イベントを生成したアラーム オブジェクトの名前。 |
メッセージ | アラーム イベントと関連するメッセージ。たとえば、HH がアクティブな場合、HH 専用のメッセージが表示されます。アラーム詳細ポップアップでは、優先度の高いメッセージが表示されます。 |
ソース変数 | イベントによってモニターされる変数。 |
[プロパティ]
では、表示するアラーム概要表の列を選択したり、特定のボタンを無効または非表示にしたりできます。ご質問やご意見