リモート リポジトリに変更をプッシュする
リモート リポジトリに加えた変更をプッシュして、プロジェクトをローカル コンピューター以外の場所にバックアップし、プロジェクトのバージョン制御を提供します。リモート リポジトリにプッシュされた変更は、プロジェクトで作業する他のユーザーが使用できます。
プッシュする変更がある場合、ステータスバーに「ローカルの変更をプッシュできます」というメッセージが表示され、
アイコンにプッシュするコミットの数を示す青い数値が表示されます。
[リモートへのプッシュ]
重要:
リモート リポジトリに変更をプッシュする場合は、プロジェクトを同期する必要があり、そうでない場合は、リモートリポジトリからプルして競合を解決するように求められます。プルする変更がある場合、ステータスバーに「プッシュとプルが可能なローカルとリモートの変更」というメッセージが表示され、
にはプルするコミットの数を示す青い数値が表示されます。
[リモートからのプル]
- 開いているプロジェクトから、を選択します。[リモートへのプッシュ]FactoryTalk Optix Studioユーザー ID がない場合、リモート リポジトリに変更をプッシュする権限がありません。[リモートへのプッシュ]に「ID が構成されていません」と表示されます。[プロバイダー ID の構成]を選択し、ID を構成するには、「オプションを設定する」を参照してください。
- (オプション) ローカル プロジェクトでバージョン制御が有効になっていて、ローカル プロジェクトから初めて変更をプッシュし、リモート リポジトリがまだプロジェクトと関連付けられていない場合は、[リモートへのプッシュ]でリモート リポジトリを構成します。
- [ID]。ID を選択します。これは、ユーザーGitLab®またはGitHub®ID のいずれかになります。
- [オーナー/グループ]。リポジトリのオーナーまたはグループを選択します。これは、ユーザーの ID またはユーザーが属するグループのいずれかになります。
- [プライベート]。選択したオーナーまたはグループのみがプロジェクトと関連付けることができるプライベートリポジトリを作成する場合に選択します。
- [パブリック]。他のオーナーやグループがプロジェクトと関連付けることができるパブリックリポジトリを作成する場合に選択します。
- [URL]。選択した設定に基づくリポジトリの URL が表示されます。
- [リモートへのプッシュ]を選択して新しいリポジトリを作成するか、空の既存のリポジトリを使用します。
ヒント: バージョン制御を使用するには、FactoryTalk Optix プロジェクト名とリポジトリ名が一致している必要があります。プロジェクト名とリポジトリ名に使用できるのは、英数字、数字、ピリオド、ダッシュ、アンダースコアのみです。
変更がリポジトリにプッシュされ、ステータスバーに「プロジェクトが同期されました」と表示されます。
プッシュ
バックアップ
ご質問やご意見