Loading
ブログ | 産業安全ソリューション
Recent ActivityRecent Activity

年次ロックアウト/タグアウト監査のためのクイックガイド

年次ロックアウト/タグアウト監査の実施時期と方法

Share This:

LinkedInLinkedIn
XX
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
A female factory worker in yellow hard hat works with a lockout/tagout safety expert in suit coat during an annual audit

OSHA規格1910.147で概説されているロックアウト/タグアウト手順に従うことが義務付けられている企業は、確立された方針と権限を持つ従業員の年次検査も実施しなければなりません。

年次ロックアウト/タグアウト監査の主な目的は、既存のロックアウト/タグアウト手順が現在も適切かつ正確であることを確認することです。

この監査では、権限を与えられた従業員がロックアウト/タグアウト手順を理解し、機械の整備やメンテナンスの際に毎回使用しているかどうかも確認します。

年次ロックアウト/タグアウト監査の実施時期と方法

ロックアウト/タグアウト監査の準備として、留意すべき点をいくつか紹介します。

監査を実施すべき理由

手順とそれを実行する権限を持つ従業員に対して定期的な監査を行なうことで、安全プログラムが円滑に運営されていることを確認することができます。怪我をする前に、矛盾や誤りを発見することができます。また、ロックアウト/タグアウトのプロセスにおける自分の役割を従業員が完全に理解していることを確認することもできます。

監査のタイミング

年1回の監査を行なうことが最低条件ですが、手順や従業員を定期的に監査することも可能です。OSHAの規格では、雇用者は「少なくとも年1回はエネルギー管理手順の定期点検を行ない、手順とこの基準の要求事項が守られていることを確認すること」(1910.147(c)(6)(i))と記載されています。

誰が監査を行なうべきか

監査は、監査対象のロックアウト/タグアウト手順の実行に直接関与していない人が行なう必要があります。OSHA規格では、定期検査は「検査対象のエネルギー管理手順を利用している者以外の、権限を与えられた従業員が実施する」(1910.147(c)(6)(i)(A))べきであると記載されています。

監査は、上司など社内の誰かを選んで行なうことができます。また、第三者を入れて監査を行なうこともできます。監査人は、検査に直接関与しないオブザーバとして、従業員のプロセスからの逸脱を特定し、修正することができます。また、権限を与えられた従業員全員が手順を理解し、適切に実行しているかどうかを確認するために、トレーニングの改善提案を行なうこともできます。

監査証明の方法

監査が完了したら、監査人は監査が行なわれたことを証明しなければなりません。これは、OSHA規格1910.147(c)(6)(ii)に概説されています。証明書には、検査日、検査に参加したすべての従業員、およびエネルギー管理手順を使用する特定の機器または機械を検査した人を明記する必要があります。
 

年次ロックアウト/タグアウト監査ステップ

年次点検で確認する必要があるのは、次の3点です。

  • ロックアウト/タグアウトの手順
  • 従業員による手順の使用、および
  • 組織内のロックアウト/タグアウトプログラム全体への適合性
     

1. 機械ごとのロックアウト/タグアウトの手順と精度

これらの項目を確認し、機器に対するロックアウト/タグアウト手順の正確性を検証してください。

  • 必要なすべての機器に手順が文書化されている
  • すべての手順が正確であり、現在の機器構成が含まれている

手順が不足している場合は、以下の手順を行なってください。  

  • 不正確な手順書を修正する
  • 手順が文書化されていない機器については、新たに手順を作成する
     

2. 権限を与えられた従業員の手順に関する知識・使用状況

従業員を監査する際には、以下のような点を確認してください。

  • 従業員が、適切な一連の手順に従って、機器をロックアウトし、使用可能な状態に戻すことができる
  • 従業員は、エネルギー源のディスコネクトにロック、タグ、およびデバイスを設置することができる
  • 従業員は、いつ装置をロックアウトするか、またグループロックアウトやトラブルシューティングなど特定の状況にどのように対処するかについて理解していることを実証する

検査に合格しなかった場合は、許可されたすべての従業員がロックアウト/タグアウトの手順を理解し、安全に実行できることを確認するために、再度トレーニングが必要です。

3. 全体的なプログラムおよびポリシーの遵守

個々の機械や従業員を検査した後、最後にプログラム全体を確認します。

  • プログラム全体の有効性を確認する
  • プログラム実施基準の見直し
  • 実施基準が守られているかどうかを判断する 

ロックアウト/タグアウトの手順作成は、プロセスのほんの一部に過ぎません。ロックアウト/タグアウトの手順が実施されていない場合、従業員の安全を確保するために変更を加える必要があります。
 

年次監査の実施についてサポートが必要ですか? ご相談ください

ロックウェル・オートメーションは、年次監査にスケールアップしたオプションを提供しています。これには、手順の正確さの検証、手順に関する従業員の適切なトレーニングの有無の判断、職場の安全への取り組みを示す監査結果の包括的な文書化が含まれます。

ロックアウト/タグアウト監査の実施方法については、今すぐお問い合わせください。

公開 2022年3月9日

トピック: 安全ソリューション ロックアウト タグアウト

Jonathan Roskopf
Jonathan Roskopf
Safety Services Team Lead, Rockwell Automation
ロックアウト/タグアウト・プログラム・サービス
ロックアウト/タグアウト・プログラム・サービス
ロックアウト/タグアウト・プログラム・サービス
当社の経験豊富なエンジニアや専門家のチームが、お客様のニーズに合わせてカスタマイズしながら簡単明瞭なロックアウト/タグアウトプログラムの構築をお手伝いします。
購読申込

最新ニュースと情報をお受け取りになるには、ロックウェル・オートメーションのメールマガジンの購読申込をお願いいたします。

購読申込
お客様へのご提案
Loading
ロックアウト/タグアウト年次監査サービス
ロックアウト/タグアウト年次監査サービス
ロックアウト/タグアウト年次監査サービス
当社はお客様のロックアウト/タグアウトプログラムが、ロックアウト/タグアウトの監査サービスのOSHA規格に準拠しているかの確認を支援できます。
ロックアウト/タグアウト設計済み手順書
ロックアウト/タグアウト設計済み手順書
ロックアウト/タグアウト設計済み手順書
当社の安全エンジニアチームは、お客様が明確で直感的なロックアウト/タグアウト手順書を作成し、作業員の安全性を改善し、コンプライアンスへの準拠を合理化し、生産性を向上できるよう支援します。
ロックアウト/タグアウトの監査を容易にするためのヒント
ロックアウト/タグアウトの監査を容易にするためのヒント
ブログ
ブログ
ロックアウト/タグアウトの監査を容易にするためのヒント
最新のロックアウト/タグアウトプログラムは、従業員の安全とOSHAコンプライアンスのために最も重要です。これらのヒントは、年に一度のロックアウト/タグアウト監査に役立ちます。
  1. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションのホーム
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情...
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース
  4. Chevron LeftChevron Left ブログ
  5. Chevron LeftChevron Left 年次ロックアウト/タグアウト監査のためのクイックガイド
を続行するには、クッキーの設定を更新してください.
この機能には、お客様の利便性を向上させるためにクッキーが必要です。これらのクッキーを許可するように設定を更新してください:
  • ソーシャルメディア・クッキー
  • 機能性クッキー
  • パフォーマンスクッキー
  • マーケティングクッキー
  • 全てのクッキー
いつでも設定を更新することができます。詳しくは{0}をご覧ください プライバシーポリシー
CloseClose