Loading
プレスリリース

ロックウェル オートメーション ジャパンの代表取締役社⾧に、矢田智巳が就任

「コネクテッドエンタープライズ」の推進を通し、日本の製造業の経営革新に貢献

Share This:

LinkedInLinkedIn
TwitterTwitter
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
Main Image
プレスリリース
ロックウェル オートメーション ジャパンの代表取締役社⾧に、矢田智巳が就任
「コネクテッドエンタープライズ」の推進を通し、日本の製造業の経営革新に貢献

Share This:

LinkedInLinkedIn
TwitterTwitter
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
Main Image

産業用オートメーションと情報ソリューションを提供するロックウェル·オートメーション(NYSE:ROK、本社:米国ウィスコンシン州ミルウォーキー)の日本法人であるロックウェルオートメーションジャパン株式会社(東京都中央区新川)は、代表取締役社⾧に矢田智巳(やだ·ともみ)が就任したことを発表しました。

矢田は、ロックウェル·オートメーションに入社以前は、IT業界においてコンシューマーリテール事業の立ち上げを行い、リテール営業本部⾧などの要職を経験し、ここ10年超はダッソー·システムズ株式会社のバリューソリューション事業部において技術統括に従事し、のちに執行役員·事業本部⾧を務め同社事業の転換と拡大に貢献してきました。

この度の代表取締役社⾧への就任にあたり、矢田は、「ロックウェルオートメーションジャパンでの私の役割は、これまで断片的で分断された情報をもとに、品質·生産性について人の気づきに頼り、局所最適になることを余儀なくされてきた製造業企業に対し、革新的な全体可視性をもつ経営環境を提供するため、「コネクテッドエンタープライズ」を日本のお客様へご提案·推進することにあります」と述べています。

ロックウェル·オートメーションは、昨年末、米国で開催された Automation Fair2019で発表された「デジタル·パートナ·プログラムと新しい戦略的パートナーシップ」に基づき、日本市場においても、対象となる分野が生産のみならず製品開発·経営に広がることからグローバルでアクセンチュア、マイクロソフト、PTC、アンシス、EPLANとのデジタルパートナーシップを推進していきます。

 

ロックウェル·オートメーションについて

ロックウェル·オートメーション(NYSE:ROK)は、産業用オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーです。人々の創造力とテクノロジの潜在力を結びつけることで人の可能性を広げ、お客様の生産性を高め、地球に優しい技術を提供します。米国ウィスコンシン州ミルウォーキーに本社を置き、約23,000名の従業員が、世界100カ国以上の営業拠点でお客様をサポートしています。製造業におけるコネクテッドエンタープライズ実現の詳細は、当社ホームページをご覧ください。

 

報道関係者からの問い合わせ先:

ロックウェル オートメーション ジャパン株式会社
コマーシャル マーケティング 竹田 美香子 03-3206-1261(直)mtakeda@ra.rockwell.com

オグルヴィ·パブリック·リレーションズ(ロックウェル·オートメーション広報代理)
岸 敏弘 03-5793-2332(直)toshihiro.kishi@ogilvy.com

購読申込

最新ニュースと情報をお受け取りになるには、ロックウェル・オートメーションのメールマガジンの購読申込をお願いいたします。

購読申込
  • セールス
  • カスタマケア
  • TechConnectサポート
  • 一般的な質問
  1. Chevron LeftChevron Left ホーム Chevron RightChevron Right
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情報 Chevron RightChevron Right
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース Chevron RightChevron Right
  4. Chevron LeftChevron Left プレスリリース Chevron RightChevron Right