Loading
プレスリリース | 2025年6月18日

日本市場で生産の革新と効率の融合を促進するため、顧客向けイベント「ROKLive Japan 2025」を開催

Share This:

LinkedInLinkedIn
XX
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail

産業オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーであるロックウェル・オートメーションの日本法人、ロックウェル オートメーション ジャパン株式会社(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 矢田 智巳、以下「ロックウェル・オートメーション」)は、本日、今年7月に、「製造業の未来を拓く ~ 日本のものづくりをより強くする生産の革新と効率を融合」をテーマに、東京で顧客向けイベント「ROKLive Japan 2025」を開催することを発表します。

ROKLive Japan logo

ROKLive Japanについて

ロックウェル・オートメーションでは、2020年から毎年、顧客向けに年次イベントの「ROKLive Japan」を開催しています。6回目となる今年は、急変する事業環境への対応をシンプルに実現するDXテクノロジにフォーカスし、アメリカ大使館などから講演者を迎えています。基調講演では、早稲田大学と東京大学からゲストにご登壇いただくとともに、ユーザ講演では、住友ゴム工業株式会社と大金清研先進科技(惠州)有限公司*1に講演いただきます。他にもパネルディスカッション、ユーザによる事例紹介、製品デモ展示などを予定しています。

*1 ダイキン工業株式会社の化学事業中国子会社

 

開催概要

  • 日時:
    2025年7月16日 (水) 10:00~19:00
  • 会場:
    赤坂インターシティコンファレンス (アクセス)
  • 対象:
    設計部門全般・生産管理・生産技術・品質保証・DX推進・IT推進・業務改革部門の責任者の方およびご担当者様
  • プログラム:
    以下のウェブサイトをご覧ください。
    https://www.rockwellautomation.com/ja-jp/events/roklive-japan-2025.html
  • 参加登録:
    以下のウェブサイトからご登録いただけます。
    https://events.rockwellautomation.com/profile/201572

公開 2025年6月18日

ロックウェル・オートメーションについて

ロックウェル・オートメーション(NYSE:ROK)は、産業用オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーです。人々の創造力とテクノロジの潜在力を結びつけることで人の可能性を広げ、お客様の生産性を高め、地球に優しい技術を提供します。米国ウィスコンシン州ミルウォーキーに本社を置き、2024年度末現在約27,000名の社員が、世界100カ国以上の営業拠点でお客様をサポートしています。製造業におけるコネクテッドエンタープライズ実現の詳細は、当社ホームページをご覧ください。
https://www.rockwellautomation.com/ja-jp

メディア向けお問い合わせ先

株式会社アクティオ(ロックウェル・オートメーション広報)
E-mail: rockwellautomation-pr@actioinc.jp


関連ニュース
Loading
  1. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションのホーム
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情...
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース
  4. Chevron LeftChevron Left プレスリリース
  5. Chevron LeftChevron Left 日本市場で生産の革新と効率の融合を促進するため、顧客向けイベント「ROKLive Japan 2025」を開催
を続行するには、クッキーの設定を更新してください.
この機能には、お客様の利便性を向上させるためにクッキーが必要です。これらのクッキーを許可するように設定を更新してください:
  • ソーシャルメディア・クッキー
  • 機能性クッキー
  • パフォーマンスクッキー
  • マーケティングクッキー
  • 全てのクッキー
いつでも設定を更新することができます。詳しくは{0}をご覧ください プライバシーポリシー
CloseClose