Loading
プレスリリース
Recent ActivityRecent Activity

ロックウェル・オートメーションと株式会社斗山がパートナシップを結び、米国と韓国が歴史的な記念日を迎えることに合意

Share This:

LinkedInLinkedIn
XX
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
16x9-Rockwell-Doosan-signing-ceremony

各社はロボットとコントローラのさらなる統合、スマートファクトリ向け新技術の開発にグローバルに注力

産業用オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダであるロックウェル・オートメーション(NYSE: ROK)は、ソウルに拠点を置き、米韓同盟70周年を記念してワシントンD.C.で行なわれた歴史的な首脳会談のメンバーである、世界有数のロボットメーカである斗山ロボティクスおよびその親会社の株式会社斗山とのパートナシップ構築に関する覚書に調印しました。

本日、韓国のイ・チャンヤン貿易産業エネルギー大臣が主導する協定調印式が、ウォルドーフ・アストリア・ワシントンDCで行なわれました。株式会社斗山の社長兼最高事業責任者であるホンソン・ムン氏と斗山ロボティクスの最高経営責任者であるウィリアム・ジョンフン・リュウ氏は、ユン・ソンニョル韓国大統領や他の関係者に同行して米国でジョー・バイデン米国大統領との首脳会談を行ないます。歴史的な記念日であると同時に、韓国の指導者による米国への国賓訪問は2011年以来となります。

16x9-Rockwell-Doosan-signing-ceremony

ロックウェル・オートメーションと株式会社斗山の関係者は、韓国のイ・チャンヤン貿易産業エネルギー大臣とともに公式調印式に臨みました。写真は左から右に、ヨンハ・リー(ロックウェル・オートメーション 韓国リージョナルダイレクター)、エド・モーランド(ロックウェル・オートメーション、政府関係・対外広報担当副社長)、イ・チャンヤン氏(韓国の貿易産業エネルギー大臣)、ホンソン・ムン氏(株式会社斗山、社長兼最高事業責任者)、ウィリアム・ジョンフン・リュウ氏(斗山ロボティクス、最高経営責任者)です。
(写真提供: ビジネスワイヤ)

イ・チャンヤン大臣は、調印式で通訳を介して「今年は米韓外交関係樹立70周年という非常に特別な年であることを、ここにお集まりの皆様はご存知でしょう」と述べました。

イ・チャンヤン大臣はさらに、「両国は、先進的な産業や技術における二国間パートナシップを含め、二国間の関与を拡大し、深めています」と述べました。

式典では、米国と韓国の事業体間で締結された23件のMOU (Memorandum of Understanding: 基本合意書)を祝いました。ロックウェル・オートメーションと株式会社斗山は、両社のロボットとコントローラのさらなる統合、およびグローバルな顧客向けのオートメーション設備、スマートファクトリ建設などのためのロボットおよびその他の技術の開発に注力することで合意しました。斗山ロボティクスは、ロックウェル・オートメーションの製造事業における長期的なロボットサプライヤとなり、ロックウェル・オートメーションは、世界中で幅広い製品を提供する持株会社である株式会社斗山にオートメーションソリューションを提供します。

ロックウェル・オートメーションの政府関係・対外広報担当副社長であるエド・モーランドは次のように述べて、ロックウェルの韓国リージョナルダイレクターであるヨンハ・リーとともに斗山関係者を歓迎しました。「私たちは、株式会社斗山の歴史的なワシントン訪問の際に、この戦略的合意に署名できたことを誇りに思います。ロックウェル・オートメーションと株式会社斗山は、世界中のお客様をさらにレジリエント、アジャイル、サステイナブルにする最先端の製品とサービスを提供するために協力し合うことを楽しみにしています。」

ロックウェル・オートメーションについて

ロックウェル・オートメーション(NYSE:ROK)は、産業用オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダです。人々の創造力とテクノロジの潜在力を結びつけることで人の可能性を広げ、お客様の生産性を高め、地球に優しい技術を提供します。米国ウィスコンシン州ミルウォーキーに本社を置き、約28,000名のサポート要員が、世界100カ国以上の営業拠点でお客様をサポートしています。製造業におけるコネクテッドエンタープライズ実現の詳細は、当社ホームページをご覧ください。

株式会社斗山について

1896年に設立された株式会社斗山(Doosan Corporation)は、127年にわたり世界中の人々の暮らしに寄り添ってきました。株式会社斗山は現在、発電や小型建設機械から、ロボティクスや半導体の分野へと事業の焦点を広げています。株式会社斗山が2015年に設立した斗山ロボティクスは、革新的な技術を開発し、製造やサービスなど、さまざまな協働ロボットソリューションを提供しています。株式会社斗山および斗山ロボティクスについては、www.doosan.com/enおよびwww.doosanrobotics.com/enをご覧ください。

 

お問い合わせ先:
Ed Moreland
Head of Government Affairs and External Communications
+1 571-296-0391
Edward.Moreland@RockwellAutomation.com

投資家向けお問い合わせ先:
Aijana Zellner
Head of Investor Relations and Market Strategy
+1 414-382-8510
azellner@rockwellautomation.com

出典: Rockwell Automation, Inc.

公開 2023年4月26日


  1. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションのホーム Chevron RightChevron Right
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情... Chevron RightChevron Right
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース Chevron RightChevron Right
  4. Chevron LeftChevron Left プレスリリース Chevron RightChevron Right
  5. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションと株式会社斗山がパートナシップを結び、米国と韓国が歴史的な記念日を迎えることに合意 Chevron RightChevron Right
を続行するには、クッキーの設定を更新してください.
この機能には、お客様の利便性を向上させるためにクッキーが必要です。これらのクッキーを許可するように設定を更新してください:
  • ソーシャルメディア・クッキー
  • 機能性クッキー
  • パフォーマンスクッキー
  • マーケティングクッキー
  • 全てのクッキー
いつでも設定を更新することができます。詳しくは{0}をご覧ください プライバシーポリシー
CloseClose