Loading
Automation Today Issue 53

制御システムのデータサイエンティスト

拡張性に富んだ分析アプリケーションによって、製造メーカはプロセスではなく生産に集中できるように

Share This:

LinkedInLinkedIn
TwitterTwitter
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
Main Image
Automation Today Issue 53
制御システムのデータサイエンティスト
拡張性に富んだ分析アプリケーションによって、製造メーカはプロセスではなく生産に集中できるように

Share This:

LinkedInLinkedIn
TwitterTwitter
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail

製造メーカや企業にとって、制御システムはデータが生まれる場所です。

ただし、データは洞察を生み意思決定や次のレベルの事業運営につながらなければ意味がありません。

機械装置メーカ(OEM)にとって共通の問題は、ソリューションを生み出すためにデータへのアクセスを待つのに時間がかかり過ぎることであったり、データが多すぎて受信する通知を分析するための専門技術が足りていないことです。

製造実行システム(MES)は固有の生産の追跡およびスケジューリング機能を提供しますが、製造分析プラットフォームを交換する必要はありません。

分析は、統合データ機能やデータ容量、詳細分析などを通じてプラント運用の可視性を高めます。MES/製造オペレーション管理(MOM)および外部マシンインターフェイス(EMI)分野での役割と同じ役割を果たし始めています。

コネクテッドエンタープライズのビジョンは、常にその中心に分析と連携があります。ロックウェル・オートメーションの情報ソリューション製品が拡張されるにつれて、お客様がアプローチしやすく、適切なサイズの分析が行なえるようにすることが第一目標です。新しい分析ソリューションは、製造メーカが現在、コネクテッドエンタープライズ導入への道筋のどこにあろうとも、お客様の前進を支援します。

製造業の変革

情報革命によって製造業の様相は一変し、有効な情報なしではインテリジェントなオペレーションは成り立たたなくなりました。情報を管理する方法は数多くありますが、情報に基づいて起こすことができる行動と適切なデータに到達するまでのハードルの高さがカギになります。

現在、製造メーカは、クラウドやモバイル、工場全体のEtherNet/IP™などの最新テクノロジを用いて、急速に成長しているインテリジェンスを活用することができます。

製造のインテリジェンスや分析製品およびサービスに追加された最新の拡張性に富んだ製造分析アプリケーションの中でも、FactoryTalk® Analytics for DevicesアピアランスやFactoryTalk Analytics for Machinesクラウドアプリケーションは、データに簡単にアクセスして便利に使用できるため製造メーカの強い味方となります。

これらの新しいMESアプリケーションは、工場フロアでのデバイスや機械、システムおよび会社全体にわたって分析機能を拡張します。このアプローチでは、分析が計算処理され、アーキテクチャでの適切なレベルでの意思決定のソースに最も近い文脈が得られ、エッジデバイスからさまざまな新しい機器やデバイス、オンプレミスまたはオフプレミス・クラウド・プラットフォーム上でのクラウドまで、最高の価値を得ることができます。

これらのアプローチでは、リモートモニタからマシンパフォーマンス、デバイスヘルス(機器の健全性)、診断、および予知保全までを網羅し、会社はデータからより速く、より簡単かつインクリメンタルに価値を引き出すことができます。企業レベルで、これらのソリューションは、工場フロアデータをビジネスインテリジェンス戦略に統合するためのより強力な方法を提供します。

発見、状況に当てはめ、行動

FactoryTalk Analytics for Devicesは、デバイスの診断分析を提供し、コストのかかるダウンタイムを防ぎ、機器の健全性を事前に判定することにより生産性向上を実現する機能を強化した機器です。FactoryTalk Analytics for Devicesは、EtherNet/IPネットワークのアクティブメンバーになると、直ちに動作を開始し、デバイスやシステムレベルの問題を探し、データを状況に当てはめ、すぐに活用できる情報をリアルタイムに提供します。

自動生成されるダッシュボードによりすべてが完了するため、ダッシュボードの開発やクラウド接続の手間は必要ありません。FactoryTalk Analytics for Devicesは、ユーザがどのような製造オペレーションにも導入可能で、デバイスから引き出されるデータを分析できる情報機器です。

クラウドコンピューティングのインフラをセットアップする必要がないため、マウスを数回クリックして分析システムを導入し、システム上に業界の知識を活用するのに数分しかかかりません。

FactoryTalk Analytics for Devicesアピアランスは、すべてのEtherNet/IPデバイスを検出し、基本的な分析を実行できます。2,000以上のAllen-Bradley®のデバイスの詳細な分析にも対応しています。また、操作は対話的で簡単かつ直感的に使用できます。特定の呼出しアクションへのアクセスや、インスタント・デバイス・ディスプレイ、高度な機械学習ベースのチャットボットなども、すべてこの機器内から利用できます。

動作概要

FactoryTalk Analytics for Devicesは産業ネットワークに接続すると資産を発見し、事前設定された健全性および診断ダッシュボードに生成されたデータを変換することによって分析したデータを提供します。

電源とローカル制御システムネットワークに接続するだけで、この機器は数分以内に分析したデータの提供を開始します。コネクションの確立後に、アプリケーションはパフォーマンスを妨げることなくネットワーク上のオートメーションデバイスを検出します。

ネットワーク上のデバイスを継続的に分析することにより、ユーザにとって何が重要であるかを学習し、推奨事項を提示して保守およびエンジニアリングチームが予期しないダウンタイムを防止し、システムをより速く安全に修理できるように支援します。

制御システムのデバイスは、インテリジェントなオンボード診断の搭載によりますます自己認識的になっています。FactoryTalk Analytics for Devicesでは、これらのデバイスがシステムの認識を開始することを可能にし、デバイスの相互作用を理解することによって、より上位レベルの分析を実行することができます。

ネットワークトポロジや故障の因果関係などのデバイスの相互関連性に関する情報がアプリケーションによって発見されると、システムの理解が進み、規範的な推奨事項を提示するようになります。

例えば、機器が配置されると、最適なパフォーマンスを維持するにはドライブの再設定が必要な場合は、ユーザに「アクションカード」を送り、潜在的なダウンタイムを防止し、保守チームにソリューションを指示することができます。

スマート・マシン・クラウド

FactoryTalk Analytics for Machinesのクラウドアプリケーションでは、リモートモニタとマシンパフォーマンスの分析が最も重要な要素です。Microsoft Azure™上で動作しているため、クライアント、サーバ、ゲートウェイ、およびコントローラレベルを統合してリモート・マシン・モニタやどこからでも複数機械の分析をサポートします。ユーザは、マシンパフォーマンスや利用率について学習し、機械効率やスループットを改善することができます。

マシンレベルでは、導入システムからのパフォーマンス分析へのアクセスを機械メーカに提供し、SaaS (サービスとしてのソフトウェア)ベースのFactoryTalkクラウドを介した顧客サポートを可能にします。

製造メーカは、この機能によって接続テクノロジをフルに利用でき、稼働率と生産高を高め、保守コストを削減することができます。自動検出およびデータ収集用のロックウェル・オートメーションのRAPID機器インターフェイスアドオン命令(AOI)によって実現した命令は、アプリケーションの既存のControlLogix®制御システムプログラミングと組み合わせることができます。

包装機械言語(PackML)状態定義モデルを使用して、このAOIは、FactoryTalkクラウドを各ユーザによって指定され期待されるデータに追加します。この情報には、カウンタ結果やインジケータ、および総合設備効率(OEE)や特定の機器またはアプリケーションのその他のパラメータの計算に必要なすべての値を含めることができます。

サーバレベルでは、取得したデータを関連するクラウドベースのFactoryTalk Analytics for Machinesソフトウェアに受け渡す前に、このデータを状況に当てはめて洞察を提供することができます。次にこの情報は、モバイルデバイスやタブレットPCなどのコンピュータステーションを介して配信されます。これは、Webベースのアクセスにより、どこにでも配置することができます。

FactoryTalk Analytics for Machinesは、データのモデル化や、データ保存および集合、計算、弾力性、ゲートウェイの設定、ユーザ管理、およびロックウェル・オートメーションのナレッジベースへのアクセスを実行します。

洞察に富んだ情報との連携

2020年までには、産業分野で約15兆ギガバイトものデータが生成されるようになると予想されています。データ量の増大により、製造メーカはデータを使用するためのより効果的で効率的な方法を見つけ出す必要があります。

ロックウェル・オートメーションでは、MES、製造インテリジェンスおよび分析アプリケーション、および情報化サービスを使用して、機械装置メーカ(OEM)が生産を接続、管理、検証および最適化することを、情報ソリューションへのアプローチによって支援します。

拡張性に富んだ製造分析アプリケーションとサービスは複雑な設定なしですぐに使用できるため、お客様やそのエンドユーザにすぐに価値をもたらすことができます。製造メーカは、デバイス内、システム全体、および企業全体で、業務に最適な分析機能にアクセスできます。

機械装置メーカ(OEM)は、節目節目でデータを状況に当てはめ、使いやすい形式に変換して人やプロセス、およびテクノロジ間の連携を可能にし、莫大な価値と新しいビジネスの成果を生み出します。

購読申込

最新ニュースと情報をお受け取りになるには、ロックウェル・オートメーションのメールマガジンの購読申込をお願いいたします。

購読申込
  • セールス
  • カスタマケア
  • TechConnectサポート
  • 一般的な質問
  1. Chevron LeftChevron Left ホーム Chevron RightChevron Right
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情報 Chevron RightChevron Right
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース Chevron RightChevron Right