Loading
ケーススタディ | 航空宇宙

韓国宇宙ロケット打ち上げのためにより信頼性の高い制御システムを構築

ロックウェル・オートメーションは、韓国航空宇宙研究院とともに、宇宙ロケット「ヌリ」の打ち上げ成功に向けた制御システムの開発に貢献しました。

Share This:

LinkedInLinkedIn
XX
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
KSLV-II Nuri launching

2012年以来、ロックウェル オートメーション コリアは、韓国の宇宙ロケット「ヌリ」の推進システム試験施設(PSTC)で、バーナー試験、ターボポンプ試験、エンジン試験設備を含む制御システムの構築と運用に携わってきました。

PSTCで実施される総合燃焼試験は、エンジン、タンク、配管などすべての推進システムを組み合わせて各システムの性能をチェックするため、ヌリの3回目の宇宙打ち上げを決定する最も重要な試験です。

ロックウェル・オートメーションは、複数の試験設備の建設と運用で経験を蓄積しており、今回の試験結果はその能力を証明するものだと、このプロジェクトに携わった韓国航空宇宙研究院(KARI)のキム・ドンギ上級研究員は語っています。さらに、「信頼性、精度、伝統という点で、ロックウェル・オートメーションは最高のパートナだと考えています」と、付け加えています。

韓国の航空宇宙産業への大きな一歩
韓国の航空宇宙産業への大きな一歩
ケーススタディ
ケーススタディ
韓国の航空宇宙産業への大きな一歩
ロックウェル・オートメーションは、RETFプロジェクトで得た経験や技術を基に、航空宇宙産業への貢献を目指します。
こちらをお読みください

ビデオをご覧ください

ロックウェル オートメーション コリアのエンジニアは、制御システムを設計・構築し、より信頼性の高いエンジン試験と推進システムのためのプログラムを開発しました。

試験設備はコントロールタワーから遠く離れた場所にあるため、燃焼試験を遠隔監視するための制御・計装(C&I)室が設置されました。ロックウェル・オートメーションのチームは、予期せぬ緊急事態やさまざまな燃焼試験の状況をシミュレートすることで、制御システムの信頼性を高めるため、メンテナンスサービス付きの緊急停止システムを導入しました。

また、さまざまなモードでのシミュレーショ ンプログラムを通じて、施設のオペレータに試験前のトレーニングを実施し、意図しないヒューマンエラーを回避できるようにしました。「ロックウェル オートメーション コリアは、マルチモード、高速制御、遠隔制御機能を備えた非常に複雑な制御設備の構築と運用を支援し、異常な状況でも迅速かつ正確に問題を解決するエンジニアリング技術を提供してくれました」と、キム氏は語っています。

その努力が実を結び、ヌリは3度目の打ち上げに成功しました。

公開 2023年11月15日

トピック: Optimize Production Build Resilience Accelerate Digital Transformation サイバーセキュリティ デジタルトランスフォーメーション 産業用オートメーションおよび制御 産業用ネットワーク プロセスソリューション 航空宇宙 コンディションモニタ 産業用制御製品 FactoryTalk Historian FactoryTalk AssetCentre
購読申込

最新ニュースと情報をお受け取りになるには、ロックウェル・オートメーションのメールマガジンの購読申込をお願いいたします。

購読申込
お客様へのご提案
Loading
  1. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションのホーム
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情...
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース
  4. Chevron LeftChevron Left ケーススタディ
  5. Chevron LeftChevron Left PSTCにKSLV-II用の安定した制御システムを構築
を続行するには、クッキーの設定を更新してください.
この機能には、お客様の利便性を向上させるためにクッキーが必要です。これらのクッキーを許可するように設定を更新してください:
  • ソーシャルメディア・クッキー
  • 機能性クッキー
  • パフォーマンスクッキー
  • マーケティングクッキー
  • 全てのクッキー
いつでも設定を更新することができます。詳しくは{0}をご覧ください プライバシーポリシー
CloseClose