ステータスインジケータを使用したトラブルシューティング

EtherNet/IP通信モジュールには、診断を支援する2色のステータスインジケータが存在します。
PointMax EtherNet/IPアダプタのステータスインジケータ
A - モジュール・ステータス・インジケータ
インジケータの状態
説明
処置
消灯
アダプタの電源が入っていない。
必要に応じて電力を印加してください。
緑色に点灯
アダプタが動作している。
なし
赤色に点灯
アダプタは電源投入状態であるか、回復不能なフォルト状態である。
モジュールの電源を切断してから再投入してください。 フォルトが解決しない場合は、アダプタを交換します。
赤色/緑色に点滅
アダプタがセルフテストモードになっている。
なし
赤色に点滅
アダプタが以下のいずれかの状態になっている。
  • 工場出荷時のデフォルトの電源投入
  • 回復可能なフォルト
  • ファームウェア更新が実行中
以下のいずれかを行なってください。
  • ファームウェア更新が終了するまで待つ。
  • モジュールの電源を切断してから再投入する。
緑色に点滅
アダプタがスタンバイモードになっている。
プロジェクトの要件に応じてコネクションを確立します。
B - ネットワーク・ステータス・インジケータ
インジケータの状態
説明
処置
消灯
ネットワークが、以下のいずれかの状態になっている。
  • アダプタの電源が入っていない。
  • アダプタに電源が投入されているが、IPアドレスが構成されていない。
以下のいずれかを行なってください。
  • 必要に応じて電力を印加する。
  • デバイスを構成するか、IPアドレスを割付ける。
緑色に点灯
ネットワーク接続が確立され、少なくとも1つのCIP接続が確立されている。
なし
赤色に点灯
重複するネットワークアドレスが検出されている。
問題をトラブルシューティングし、原因を解消してください。
例えば、IPアドレスが重複している場合は、ネットワーク上のどのデバイスが同一のIPアドレスを使用しているかを判別し、IPアドレスを固有の値に変更します。
赤色/緑色に点滅
アダプタが電源投入時のセルフテスト(POST)を実行している。
なし
赤色に点滅
ネットワーク接続がタイムアウトした。
イーサネットケーブルが接続されていることを確認してください。
緑色に点滅
ネットワークアドレスは構成されているが、CIP接続が確立されていない。
プロジェクトの要件に応じてコネクションを確立します。
C - LINK 1ネットワーク・ステータス・インジケータ
インジケータの状態
説明
処置
消灯
イーサネットケーブルが接続されていない。
イーサネットケーブルがイーサネットポートに正しく接続されていることを確認してください。
緑色に点滅
接続イーサネットケーブルを介して通信がアクティブになっている。
なし
赤色に点滅
アダプタがPRPモードで動作しており、LAN A警告が発生している。
なし
D - LINK 2ネットワーク・ステータス・インジケータ
インジケータの状態
説明
処置
消灯
ネットワークが、以下のいずれかの状態になっている。
  • イーサネットケーブルが接続されていない。
  • アダプタがDLRネットワーク内でアクティブ・リング・スーパバイザであり、高速リングフォルトが検出されている。
以下のいずれかを行なってください。
  • イーサネットケーブルがイーサネットポートに正しく接続されていることを確認する。
  • 高速リングフォルトによってポートが無効になっている場合は、フォルトの原因をトラブルシューティングして解消する。
緑色に点滅
接続イーサネットケーブルを介して通信がアクティブになっている。
なし
緑色に点灯
アダプタがDLRネットワーク内でアクティブ・リング・スーパバイザであり、リングが壊れていない。
なし
赤色に点滅
アダプタがPRPモードで動作しており、LAN B警告が発生している。
なし
E - モジュール(MOD)電源ステータスインジケータ
インジケータの状態
説明
処置
消灯
MOD電源が使用不可。
必要に応じて電力を印加してください。
緑色に点灯
MOD電源が使用可能。
なし
F - SA電源ステータスインジケータ
インジケータの状態
説明
処置
消灯
SA電源が使用不可。
必要に応じて電力を印加してください。
緑色に点灯
SA電源が使用可能。
なし
ご質問やご意見
このドキュメントに関するご質問やご意見は、こちらまでお寄せください。 こちらからご意見をお寄せください。
Normal