デバイス定義データ タイプ (AB: 1756_DO:C:0)
この表は、デバイスの作成時に選択された
[通信形式]
に従って作成されたデバイス定義データ タイプのリストを示します。通信形式: 出力データ、リッスン専用 - 出力データ、スケジュール出力データ、ラック最適化
メンバー名 | タイプ | デフォルトの表示形式 | 説明 |
|---|---|---|---|
ProgToFaultEn (1 byte per device) | BOOL | 10 進数 | [プログラムからフォルトへの移行] - プログラム モードで通信障害が発生した場合、出力はフォルト モードに移行します。それ以外の場合、出力は ProgramMode のままになります。
|
FaultMode | DINT | バイナリ | [フォルト モード] - 通信フォルトが発生した場合の出力状態を構成するために、FaultValue とともに使用します。
|
FaultValue | DINT | バイナリ | [フォルト値] - 通信フォルトが発生した場合の出力状態を構成するために、FaultMode とともに使用します。
|
ProgMode | DINT | バイナリ | [プログラム モード] - コントローラがプログラム モードである場合の出力状態を構成するために、ProgValue とともに使用します。
|
ProgValue | DINT | バイナリ | [プログラム値] - コントローラがプログラム モードである場合の出力状態を構成するために、ProgMode とともに使用します。
|
ご質問やご意見